top of page
SEGA_H1.jpg

#セガハードの思い出

\みんなの/

ここではTwitterで募集した「セガハードの思い出」を掲載しています。SG-1000からドリームキャストまで、ファンの数だけ存在するさまざまな思い出。あなたはどうでしたか?

https://twitter.com/byakuyabizbooks/status/1668543742616416257

【掲載にあたって】

・​お名前、本文で使用されている絵文字や画像、アイコンの一部は仕様上、省略されて掲載しています(敬称略)。また、掲載はテキストのみ(複数ツイートは最初のツイートのみ)、画像は掲載しておりません。ご了承ください。お問い合わせはmirai-idea@byakuya-net.co.jpまで。

 

【みなさんの思い出】

・マーク3とかの時代から色々思い出はあれどセガハードで一番ビックリしたのは、ソニックを初めてやったときに聞いた 「セーガー」 の声だわw(カジカ)

​・自分がセガにハマったのは遅く、AC版スペハリに感動してそれが家庭用にあると知り購入したのがマークⅢ。そこから一気にセガゲームを買いまくっていたら、87年10月に発売されたのがマスターシステム。もちろん購入。だからマークⅢとのふれあいは1年にも満たない短いものでした…(マダオ™

・セガハードというと印象深いのは、1995年頃知人にセガの最新ゲーム機を貸してあげると言ったところ相手はセガサターンを期待していたらしく、渡したハードがMD1+メガCD1+32Xのメガドラタワーで盛大にズッコケられた思い出。(貸したソフトはメガCD「スイッチ」)(drm)

・84年の正月、兄が「(お年玉で)ファミコン買いに行ったんやけど…」 自分「本当!?やった!」 兄「売り切れてたのでセガ(SG1000)を買った」 自分「セガ…?」 自分のセガハードとの出会いでした。(Rodimus

・(´இ□இ`。)° 考えただけで色々溢れてきてまう。 オイラのエンタメ基本骨子 『創造は生命(いのち)』 を掻き立ててくれたソノモノなんだよなぁ。 ハードというとコンシュマーに偏りがちだけど、体感ゲームを始めとしたアーケードも輝いてて将来の夢となり職となり今の自分がある。Master_akiba@青春ブタ野郎月間

・僕にとってセガハード、特にメガドライブは青春そのものです メガドライブと出会わなければ今の生き方をしていなかったであろうし、上京する事も、秋葉原で仕事をする事も、そして妻と出会う事もなかったはず 人生を彩ってくれたメガドライブには心から感謝しています(めがどらー

・家庭用はメガドライブから サードパーティーにコンパイルやゲームアーツ X68kで名を知っていた ウルフチームやテクノソフトなど PCで作品に触れていたのでソフトに期待していた あの時・・・ 最後はPS2という巨人に膝を屈(購入)してしまったけれど(ふぉっけ@

​・メガドライブは衝撃でしたね。68000CPUを積んで21000円! こんなに高性能なら必ずや完璧なスペースハリアーが移植されるはず!と信じて買ったものです。 まさか30年数後のメガドライブミニ2を待たないといけないとは夢にも思いませんでしたが。(lynmock

・新婚の時です。皆様のご祝儀でDCを夫婦2台、キーボードとブロードバンドアダプタとセットで買いました。ご祝儀で買った事は秘密です。(やまもと みさき

・大魔界村とスーパーリーグがやりたくて弟に購入させたメガドライブ。スパロボFの発表で慌てて購入したセガサターン。会社の飲み会で怒られてイライラの吐口に購入したドリームキャスト。ドリームキャストのCAPCOMさんの頑張りは凄かった!どれも良い思い出。(ドキドキ ビビりゴマ

・はじめて手に入れたハードがマーク3だったので、はじめてクリアしたRPGは「ファンタシースター」だった。 「イース」や「孔雀王」、「覇邪の封印」あたりは何度も遊んだので思い入れが深い。 マーク3ミニ、待ってます。(ドロシー!

・初めて友人宅で触れたSG-1000、チャンピオンベースボールやモナコGP等滅茶苦茶楽しみました!その数年後、スペースハリアーの衝撃に打たれ初の自己所有機のセガマークⅢで、全機種用ゲームにもバンクパニックやガールズガーデン等様々にハマり、同人誌作るまでのセガ党に(爆)(せいりゅP@MR7/2千秋楽)

・ぼくのパパはメガドラ売ってスーファミ買ってスーファミ売ってまたメガドラ買ったらしいです(ばしろ

・おじいちゃんが誕生日にスーファミを買ってくれるというのでウキウキドッキンドッキンして待っていたら、やってきたのはなぜかゲームギア。遊んでいたら信じられないスピードで電池が切れて、事態を理解できずに私は泣き崩れました。それは世界で一番ピュアな涙でした。(どぶろく

・誕生日プレゼントにスーファミ欲しいと親にねだったらまさかの最新ハード「セガサターン」!そしてソフトは「ワンチャイコネクション」という大人向けゲーム 子供ながら嬉しさと悲しさに泣いた記憶があります(*´ω`*)(妖怪いちたりない

・小学生の頃、セガサターン本体のセーブデータが豆電池で保存されてると知らずにある日突然全てのセーブデータを失い放心状態になった(toha

・電子機器持ち込み禁止の高校寮生活で、隠れてプレイするゲームギアは最高だった。 エターナルレジェンド3回カンストクリアしたり。 TVチューナーでトイレで隠れてナディア最終回だけ見たり。 AV改造ファミコン繋いでドラクエ3と4クリアしたり。(ロマのフ比嘉

・三越の御丁場で発売日にセガサターン準備してもらった(ふんたみん+

・「セガってダッセーよな!」から始まったドリキャス。サターン派だったので当然ローンチ買い。 3TBやサクラ3やPSOなどゲーム自体には満足してたけど、分社化とか赤字が何億とか雑誌に載るネガティブな記事にモヤモヤ。 そして撤退の報道。 あの時の哀しさと喪失感は忘れられない。(Pinサクラ大戦の恋情2

・色々あってゲームから遠ざかりかけてた時、別の趣味で知り合った友人が大のSS好きで勧めてくれたのが「サクラ大戦」 すっかりハマってゲーム熱が蘇り、久々に人とワイワイ遊ぶ楽しさも味わえた。 見知らぬ土地で仕事しんどい時に遊んでた「Hop Step あいどる☆」も楽しかったな(honeybit(はび)@Hu社なセカイ本通販中

・大学生の時にCMでみたソニックのゲームやりたいという理由でメガドラ2とソニック2を購入。コントローラー買い足して友達と対戦モードで遊びまくった。(おぎうち やすお

・バーチャロンフォースだけで多分車買えるくらいは溶かしてる。頼むからまたアケで新作出してくれ(V8議長

・ムキャ買ったけど ゲームしてる時間より ネット繋いでる時間の方が圧倒的に多かった 夜11時のテレホタイムが待ち遠しかったw(いちじょー

・黒くでかく(だが軽い)非対称な見た目といとうせいこう氏のローテンションながらゲームは次の次元に行くぞ!という説得力のある語り(とラップ)で展開するCMがまだ少年だった自分の心にブッ刺さり気になって仕方なかったMD。そこからDCまでずっと一緒に歩んできた。戦友のようなもの(にし なみ

・セガハード推して4年目、まさかドリームキャストが好きすぎて髪の毛がオレンジになるとは思わなかった(SG-浅学(メンヘラ編)

・セガmk3を学校に持って行き、放課後に部室で遊んでたが、阿修羅を買った日に盗まれた。(ソフトも数本やられた)せっかく買った阿修羅が遊べないのが悔しいので本体を買い直した。以後しばらく自分のカートリッジには恥ずかしい程に落書きし、更に分解して中にもサインを書いた。ヨグ

・…結婚祝いにドリームキャストもらった。(ちはやノスリ(カニ子)

・ファミコンが売り切れで買えずに買ったSG-1000で家庭用ゲームに出会い、サターンで歴代好きなゲームベスト3に入る「街」に出会い、ドリキャスでドリームパスポートからインターネットの楽しさを知った。セガハードは武骨だったけどそんな所が好きでいつも居心地が良かった。(猫忍

・推しは斉藤ゆう子だった。(せがびっと

・バイト代でオラタンとツインスティックとドリキャス本体を同時購入 その金額よりもKDDIネット対戦の金額の方が高くなった良い思い出(なわ

・その当時はヒモだったので彼女にセガサターンを買ってもらった。(しねしね団

・大学生になり一人暮らしを始めた直後に買った物はメガドライブだった。スーファミもPCエンジンも持っているのに更にゲームハードを増やす行為は、実家では許されなかった。自由への扉を開けた瞬間だった。(偽土田名人

​・ファミコンしか知らなかった幼少期、友人宅で出会ったメガドライブの『大魔界村』に衝撃を受け、それ以来、セガハードの虜です。 スーファミのマリオ、ドラクエも魅力的でしたが、メガドライブのソニックやファンタシースターはそれを上回ってました。 ありがとう、セガ。(ケイ@情シス課長

・高校生の時にバイトして初めて自分の働いたお金で購入したハードがセガのメガCD2 今見たら粗いと思うかも知れないけど、当時はこのクオリティの映像が自分ちのモニターに映し出されて喋りまくっていることに本当に感動した(hiroshuke

・子供の頃、近所の電気店の初売りでサターンと21型TVのセットが2万円だったので前日から並んだ テレビはいらないのでその辺で並んでる人に1万円で買わないか交渉し実質1万円でセガサターンをゲット しかし猛吹雪の中並んだので顔面が凍傷寸前になり38℃の熱を出し正月を終える(Maddy

・今のミニ勢とは別に、買ったセガハードはメガドライブとサターンとドリームキャストだったけど、色々楽しませてもらったのはメガドライブだった。 けどメガドラ周辺機器(メガアダプタと32X)で遊んだゲームはアレスタとステラアサルトの2つだけだったなぁ…(ぽんこつラーメン

・友人が「マーク3版の北斗の拳を遊びたい!」という事で本体とカセットを持って友人宅へ遊びに行ったが電源アダプターを忘れてしまい、友人宅にあったツインファミコンのアダプターを差し電源を入れたら「ライバル機の施しなぞ受けん!」と言わんばかりに発火し見事に天に滅した…(ミール@りな充

・バーチャロンが出たからサターンとツインスティック買って、オラタン出たからドリームキャストとツインスティック買った。 セガハードというか、人生の要所にけっこうな割合でバーチャロンが居る。(レーザーおやじZX

・自分はサターンが初セガハードだったので、最近のメガドラ推しの流れには全くついて行けていない。(ケメコス@ゲームサントラ蒐集癖

・FCを買いに色々と店を回るもどこにも売っていない、あるおもちゃ売り場で、「セガなら有りますよ」と悪魔の囁き セガとは?と思いながらもコンピューターゲームへのあこがれが我慢できない自分、FC入荷まで待とうと兄、しかしSG1000ⅡとパチンコⅡを買いセガハード人生が始まる(KOU2@46

・ゲームギアとサターンのせいで、セガ製品は「燃費が悪い」という印象。ゲームギアはすぐ電池が切れてスーファミのアダプタ刺して対応したし、サターンはボタン電池がないと動かないし。夢と技術はあるんだけど、独善的でフレンドリー設計をしないハードばかりといまだに思ってる(kurihara-ichi

・セガハードはGGから GG,GB,PCEGT,Lynxのどれを買うかで初めて表に書いて検討する経験した 結局カラーでTVチューナーがあってそこまで高くないGGが勝った そもそもGBが人気で買えなかったというのもあった 今でも一番面白いシャイニングフォースは外伝2だと思う(daenomo

・兄が突然白いやつ(セガサターンシロ)買ってきたので、朝から晩までずっとNiGHTsやってた(ファミコン以来のゲーム機だった) 女子校だった為にサターン持ってる友人が少なくて、布教する事もできず孤独に遊んだせいで異世界おじさんの気持ちがわかる人間に育った(Jaco

・購入したセガのハードは後にも先にもVサターンのみだったけど、一時期狂ったように遊んでたな…。いろんなゲーム雑誌を買っていた時期があって、本体持ってないのにサターンファンとかサターンマガジンとか電撃セガサターンとか買ってて、仙窟活龍大戦カオスシードに憧れていた(JSheep(ユーフォリア)

・ぷよぷよ通やりたいなあとサターンを買ってからのお付き合いでしたなー。そこからどぶんと沼に落ちてたくさんソフト買ったのも周辺機器を買い続けたのもいい(?)思い出。(さく)

・メガドライブを学生の頃遊んでました。 当時ある時母親が、内職だと言って勤務先から真っ黒な裸のメガドラROMとそれに貼るシールを結構な数持ち帰ってきまして、それがなんと発売前のランドストーカー!コッソリ遊んだのはいうまでもなく、勿論セーブなんてせずに戻しましたがw(Keso

・最古の記憶はロボピッチャ(ゲーム機ではないですが)と、スーパーのゲームコーナーにあったセガマークIIIのソフトが5本ぐらい切り替えて遊べる筐体ですね。ファンタジーゾーンとジリオンとモンスターランドを何度も遊んだ思い出が。(風見オサム

・私の家にしかない珍しいセガサターンのゲームを求めて友達が遊びに来たのはやっぱり嬉しかったですね~♪特に人気だったのはサターンボンバーマン、バーチャファイターキッズ、せがた三四郎の真剣遊戯でした!(エルディーネ@今年はやりたい事もっとやる)

​・90年代に高城剛が90年代に青山でやってた雑貨店で、GENESIS CD-Xが秋葉原より安く売られていたけど、もう持っているからとスルーしたのがちょっと心残りです。(えこたん@ミスター免許証

・「3Dダンジョンの奥でセーブしたら出られなくなった!助けて!」 当時ファミコンで女神転生やってた自分にSOS。友達からコントローラーを渡されたのが初代ファンタシースターとセガハードとの馴れ初めだった。(モト)

・大学受かって実家出て、 知り合いが誰もいない所で一人暮らし始めて 寂しさを紛らわすために突発的に買ったのが メガドライブと『レンタヒーロー』だった。 今でもメガドラミニを起動すると あの6畳間を思い出す。(残爺

・当時、近所の子たちがみんな何かしらセガハード持ってて、SC-3000, SG-1000, SG-1000II, MkIII, Master System, GGのセガ8ビット機全部揃ってた。最高だった(KUMO

​・FCも持っていたが、ログインの記事を読みmkⅢとアストロフラッシュを購入 購入後FCよりmkⅢのソフトをメインで買っていた F16ファイティングファルコン、アレックスキット、阿修羅、北斗の拳、ファンタシースター、ファンタジーゾーン等々 彼方此方ソフトを探して廻った思い出(海音(かいね)

・ゲームに興味がない身内が懸賞で発売直後のサターンを当てたので貰った。 それをネタに某雑誌の読者投稿(?)に送ったら採用された。(zen@windy

・高校で入った部活がセガ人の巣窟だった。 親の方針でそれまでゲーム機の類に一切触れずに生きてきたオタク気質がセガ人の群れに放り込まれたら。 結果は火を見るより明らかなわけで。 最初に買ったのはメガドラとPS3 シーレンは今でも好きです。(ライガ707

・ナイツ サクラ2 KOF97 MARVELvsCAPCOM バーチャ あとCD聞くヤツで再生したら声優さんが「CDで聞くな」って注意してくる音声(森近りん≒ RinM▶︎7/8佐賀テキーラ

・当時AC版ダライアス2にハマっていて、メガドライブに移植されると聞き、同時期に新発売されて大人気だったスーファミもスルーしてお年玉で本体一式と買った。ダウンサイジングされてたけどゲームとしては大満足だった。これがセガハードメインの人生になる切っ掛けだったなぁ。(芋づる式

・セガハードを所有したのはメガドライブミニから。ただ、リアルタイムではSG1000の頃から友だちに借りて散々やってたなぁ。変化球としては私の叔父が祖父の介護のため日本IBMを辞めた後、経緯は不明だが自宅でドリキャスの修理をしていた。その後トイズでも関係があったみたいだ(ネコゲーバイク

・SEGAMarkⅢ、スペハリに憧れ移植画面を雑誌で眺めて数ヶ月。 やっとお金が溜まった時は嬉しかったな。 ゲームはまだホビーの一つの頃、ACのスペハリで目覚め、初めて自分で買ったゲーム機です。 ファンタシースターのおかげで彼女もできました(たま)

・ファミコン全盛期に気付いたら家にあったSEGA SC-3000。他の家には無い(…)ゲームができる希有な(…)ハード。 私にとっては「売り切れてた」「間違えて買ってきた」が故に よく言われる「偽ファミコン」では無いのですよ。ちゃんと面白かったし。FC認識前?に有ったのは大きい。(西園

・メガドラに傾倒していたのでサターン発売の話題の中スーパー32xを買っていた。 しかしサターンで遊びたい麻雀ゲームが発表されてしまい他機種じゃ絶対発売されんやろというポエポエポエミィと同時購入しましたサターン。 つか麻雀ゲー出過ぎでしょサターンありがとうサターン(ぷりぷり。

・メガドラ、メガCD、サターン、DCと必ず何か惹かれるゲームがこれらのハードにあったなぁそして今はメガドラミニ、アストロシティミニへ引き継がれていってる(イオリ@Fantasist@11/5

・遊びに来ていた姪二人が帰った後にした妹への連絡 『サターンって俺と○○(妹)で2台持ってたっけ? 何遊んでた?』 「持ってた。ルナⅡとかスナッチャーとか」(マサキ

・ファミコン大会で優勝してディスクシステム貰ったけど、既に持っていたので近所の玩具屋に凸ってマークIII&アレックスキッドと交換して貰った。そこからセガ人生が始りメガドライブ時代を経て、セガのマーケティング戦略に嫌気がさし、まともなゲーマーになろうと思いたち(続く)(アソバン教授

・メガドライブって本体に【ヘッドホン端子】があったじゃないですか あれにミニスピーカー繋いで自分の左右に置いてプレイしていた さらにテレビからも音を出してw 音に包まれてなんだか贅沢な気分だった思い出w(きよがめ

​・ドリームキャスト、正確にはNAOMIボードですが。独立後初めての本格的なお仕事がスターシーカーでございました。サウンド開発用の(とてもフレンドリーな)マニュアルを見ながらセッティングし、一発で音が出たのは鮮烈なる記憶です(滅多にない)。(なかやまらいでん/お陰様で音屋35周年

・みんなスーファミで遊んでいる中、メガドライブのスーパーモナコGPを遊び倒していた大学時代。「WORLD CHAMPIONSHIP」モードがよくてやりこみまくっていたら、CEARAというドライバーが突然現れ、まったく勝てなくて枕を涙でぬらしたのだが、後で絶対負けるようになってたと知る。(いっとんちゃん

・初めての仕事がメガドラのJUJU伝説。サターンでローンチのクロックワークナイトやサウンドの音色ライブラリの制作、サウンド開発ツールの制作に奔走してましたな。いやあ、吸収合併の直後、右も左もわからん中よく頑張ったよ!(hiro murasaki@ザ・スーパー忍II30周年

・ガキの頃3万を握りしめPCエンジンを買うべく近所のおもちゃ屋へ行った時の話でね。なんとそこにmark3本体とソフト5本セットで9800円。なんとも悩ましい商品がありまして…いま思えば在庫処分品なんだろうけど当時の自分はまんまと釣られて買っちゃいましたね。 勿論良い思い出。(ねぎくん

・自分にとってのTheゲーム機はセガハードです。任天堂は空気みたいな(透明かつ大切な)存在感ではあるのですがセガハードにはセガハード独自の存在感があります。そう。それは異質なガス…。綺麗過ぎる空気しか無い空間では自分は死んでしまいます。いつまでも異臭を放っていて欲(PomDeRi / ぽんでり

・俺のプレゼン能力は、小6のクリスマス商戦でクラスメート5人にゲームギア購入を決意させたのがピーク。(ナムコフィリア

・ドリキャスが生産中止との報道を聞き頭に血が上る&ネジが何本か飛んだ 結果、多々買いにはしる。 後に何台かは知人に譲りましたが、いまだに未開封のドリキャスが押し入れに2台入っている。※自身は入交社長のサインプレート付きの限定版初期ロットをまだ使っています(ライガ707

・人生初購入のハードがマーク3だったものの、その後PCエンジン→スーファミと王道に飲み込まれかけたところ32Xのスペハリでメガドラにグイッと引き戻されて、以降サターン、ドリキャスと無事セガ派を名乗れる経歴に。(いかるが

・子供の頃、初めてメガドライブのソニックを遊んだ時は「スーファミよりスゴい!」と本気で思った。(TT@サスケ

​・当時勤め始めていた頃でしたが 会社の室長の計らいで、 社員の誕生日(月)にゲームハードをプレゼントする と云うものがありまして、そこで頂いたのが セガ・マスターシステム。 恥ずかしい話、そこに勤める迄 セガが 家庭用ハードを出していた事すら知らなかった。(守谷T教授

・高校受験の帰り道、家に帰らず電気屋に直行し、本体とサンダーフォース2を買った。受験に行ったはずなのに帰りに大きな本体持って帰って来た自分に親は呆れていたが、その後、呆れてた親とスーパー大戦略で本体の取り合いになるとは分からないものである。(モチオ

・ファミコンウォーズにハマった後、大戦略がやりたくなったけどファミコン版ではなんか嫌で…でも他の本体を買うのは高くて…と思ってた時にフジランドというお店の広告にメガドラ本体が1万1千円と書いてあって「これだ!」と思って買ったのがセガファンになったきっかけ(夜空ノ月@C102日曜日西”の”32b

・88年春休み。友達と3人で逆シャアを観に行った帰りに書店へ寄ってキャプ翼が表紙のファミ通と出会い以後毎号購読するようになった中3女子はその年に新発売される黒いハードの紹介ページでメガドライブの見た目に一目惚れ。クリスマスは無理だったけど翌年進学祝いに貰ったとさ。(ダリエル

・初めて入手したセガハードが、白サターン。 サクラ大戦等の有名タイトルで遊んでいた90年代末、ネットで不覚にも目に付いた「デスクリムゾン」。 そこからサターンの虜。 年齢の半分以上の年月を費やし、全タイトルを揃えた。 セガサターン=人生。(瀬賀土星

​・初めて邂逅したセガハードは友人宅にあったSG-1000。幼心に何か異質さを感じたのは覚えてる。ハードの形状やその時遊ばせてもらったコンゴボンゴやシンドバッドミステリーだったり。 多分今も少し残ってるセガの「バタ臭さ」を感じたからだろうか。(月籠り

・時は戦国春遠からじ… 新ゲーム機のデビューと時を同じく 中学に入学 自然と始まる 「どっち買った?」論争 迷わず答えたセガサターン!! そうアレ以来特別な存在 今では私もお父さん 私が息子にあげるのはセガサターン 彼もまた、特別な存在だからです(pochi-9

・高校時代自分で稼いだお金で初めて買ったハードがメガドライブ スペハリⅡが売り切れててスーパーサンダーブレードと一緒に買ったっけな 広島駅前にあったその店の名は奇しくも「オメガランド」でした(がんすもーくん

・小学生の頃、親戚の伯父貴がウチに来た時僕のファミコンを見て「コレうちにもあるぞ」と言っていた。 その後、いとこの家に行く時に喜んでファミコンのカセットを持って行くものの、そこで見たのは真っ黒い縦長のカセットに白い横長のハードだった! 人生で初めてセガを知った。(MSS

・おもちゃ屋の店頭デモでこのシーンを見たのがきっかけでマークⅢ絶対欲しい!ってなりました。そしてそのままドリキャスまで。(ぽんぽん爺

・生まれて初めて触れたハードがツクダオリジナル。短大生の時にテレビと接続できなくなり、お付き合いする前の旦那に接続をお願いしました。あの時は家に誰もいなくて、よく招きいれたなと思い返します。(川柳明日香

・ゲームギア。白黒は目に悪そうとGBを買ってもらえなかった自分初の携帯ゲーム機。本体色ブルー。 ピョローン、ピローンとした澄んだ音色、いろいろ青っぽい画面に新世界を感じた。丸っこい手触りも好き。 でもやっぱりソニックあたりの速いアクションは目に辛かったよ……(もよもよ (MoyoMoyo)

・私はマスターシステム購入後にカートリッジ未挿入で電源を入れ、「やっちまった!故障するんじゃないか」と思ったらこれが流れて驚いた セガコンの青いほうのボーナストラック(?)にこれが収録されてたのにも驚いた(ころ丸

・スペースハリアーとアフターバーナーの某誌の評価が高かったので興味を持ったのが、スーパー32x購入のキッカケです。PCE版スペハリで遊んでいたのですが、32x版の迫力に圧倒され、感動しました。アフターバーナーの疾走感も素晴らしく、夢中になりました。思い出のハードです。(せこいち@ウルウルカーはみんなの希望

・じぶんちはファミコン四角ボタンだった。友達でSG-1000、Ⅱ持っているのいてスタージャッカースターフォースコンゴボンゴとかで盛り上がったのがセガハードの出逢い。 凄いと思い始めたのはピットフォール2とドラゴンワンのころ。(せぶん|RS-RHT(2010)

・お年玉でファミコンとマッピー買おうとして売り切れ。 玩具屋で痺れを切らした母親が「今年のお年玉は全部貯金」と言い出したので、咄嗟に買ったのがSEGA SG-1000IIと互換機のオセロマルチビジョンのソフト、ガスラーと007…。 それからセガハードへのお付き合いが続く…。(さしみ(さしみぶろぐ管理人)

・ロックマンが出てたのでメガドラ2と一緒に買ってもらう Vジャンプの懸賞で白サターン&ナイツセットが当たる PSOをプレステの新作と勘違いしてて店員と話してたら全然違ってて本体値下げのタイミングでドリキャスとセットで買ってハマる(瀬賀 燕

・夢だったファミコンを求めて出かけたのに、なぜこれを買って帰ってきたのかは覚えていない。ソフトはチャンピオンサッカーだった。でも後悔した記憶もないんだよなーw(Shino.tube

・幼い頃、玩具屋の試遊機(SC-3000)でジッピーレースを散々?遊ばせてもらった思い出。 その後、我が家にやってきた最初のセガハードは、マスターシステム。ソフトは無かったので、暫くの間電源を入れてスペハリミュージックを聴いてたっけ。(晩餐。

​・みんな、今度出るPCエンジンのためにお金を貯めている中、私はセガマーク3のアフターバーナーの回転を見て感動し、マスターシステムを買うと決断! 「うひょ〜回転やべえ〜」と自慢してたら、その後出たPCエンジン勢のR-TYPE自慢に返り討ちに会う これが三日天下か・・・(ピースウォーカー

・メガドライブが発売してる頃に 某量販店にマスターシステムが 半額だったので買いましたが ソフトが買えずTVに繋いで電源をONにしたらこの画面が出てビックリ ずーと見てました(←↙︎↓↘︎→コマンド

・みなさんの #セガハードの思い出、読んでるだけで楽しいなあ。セガハードとの色んな出会い、思い入れがあるんだな。 わしは…人生におけるセガのゲームのウェイトが大き過ぎて、まだ思い出にはなってないよ。つーかメガドラミニで遊んでるからまだ現役だよ。(シリンジ

・部屋にテレビなんかない受験生の時、中古のGG本体買ってこっそり遊んでたり。エターナルレジェンドとアーリエル何周したか分からないしアレスタも難易度上げても余裕でノーミスできるほどに。カラーと透き通るような音が良かったですよね(まよんにょ

・最初に買ったのは、中古のマスターシステム。 約1年後にメガドライブを発売日に、お店に2台しか入荷してなかった物を購入。 当時、とある所で団体生活をしていたので、見つからないようにして帰り、皆んなで使うテレビに勝手に繋ぎ、スペハリⅡやったなー。(コントレイル三冠だ!

・すみません。唯一買ったセガハードがセガサターンです。本気でプレステに勝つと思って買いました(後にプレステも購入)。 そんな訳で今でもプラモデルやらTシャツやら。 マーク3、メガドラ、ドリキャスは人んちで遊ぶハードでした(メガドラは縁あって後日いただいた)(ちょんまげ工務店@ゲムマ2023春

・マスターシステムが発売された時、既にMARK-IIIを所有してても「ゲーム3本買うのを我慢すれば、新しいセガハードが買えちゃうんだぜ!」理論で喜び勇んでマスターシステムを発売日に買ったアホな子が僕。なお、翌年にMDで同じ事を繰り返すのをこの時はまだ知らなかった模様(Syntax error

​・SG-1000+サファリハンティング+ポップフレーマーが我が家で初入手入したTVゲームでした。 遊びすぎて1000コンが逝ってしまった為、近所の玩具屋さんに1000Ⅱを買いに行くとMk-Ⅲ近日発売の情報が! 弟とカタログを見まくって発売日まで楽しみにしていたのが良き思い出♪(うにゃお

・パソコンが好きで、ファミコンをはじめとするコンシューマゲーム機を冷ややかに見ていた私。経ること数年。ベーマガにメガドライブ新発表の記事。読んで愕然。CPU(MPU)に68000搭載という《粋》に感激したことを忘れられない。コスパでX68000を超えている名機!今も現役です。(堀 幸司@シナリオライターetc.

・中学2年の時卒業する部活の先輩に中古で売ってもらったのが初セガハード体験になるセガマークⅢ、後々FM音源ユニットも買い足した 次がメガドライブ、これもメガCDを追加購入したな その次に買ったのがセガサターン ドリキャスは買わなかったけど昨年メガドラミニ2を買いましたね(P☆laris1701)

・マスターシステムを買ってもらったけどソフト買うお小遣いがなく1ヶ月ほどスペースハリアーのBGM再生マシンと化してた。(えむけ〜)

・当時まだそんなにファミコンと差が無かった時代、お店のデモでジッピーレースを見て欲しくなったのが最初でした 今思えばすでに子供の頃から、セガという会社自体に惹かれていたのかもしれません_(┐「ε:)_(もちづき_MSXerおじさん)

・セガハードは、近所の幼馴染みがマークIIIを買ったので、要らなくなったSG-1000IIをザクソンとセットで売ってもらったのが最初。価格は1000IIにちなんで1,002円でした。(^-^; なので、セガユーザーとしてはどちらかというと新参者です。(ゆうじろう

・あれは確かまだ私が幼稚園の頃、兄のものとしてSG-1000Ⅱとスタージャッカーが家にやって来てセガと出会いました その後もマークⅢ、MD、メガCD等々… 一時期兄が触らせてくれず見る専でしたが、いつしかまたプレイヤーとなり長いお付き合いに。 セガ人生、幸せです(一月(ひづき)

・スーファミからメガドラに乗り換えたセガユーザーなので、最初の思い出はカートリッジどうやって抜くの?でした。 (イジェクトボタンに慣れすぎていて戸惑いました・・・)(いだけん)

・初めて家に来たセガハードはCSGのアンケートで当たったメガドラ1 初めてお金出して買ったセガハードはゲームギア+1とメガCD1のどちらか 初めてセール価格ではない通常価格で買ったセガハードはセガサターン 初めて発売日に買ったハードはドリームキャスト(gradius1985)

・そりゃキミ高一のお正月にファミコン買いに行ったはずがマスターシステムとハングオン買って帰って来てしまったのが運の尽きってこったあ!(すぎもと)

・当時あらゆるPCに移植されていたロードランナー。これが愛機PC-8001では遊べなかった。 それを最も手頃に可能にしたのがSG-1000II。ファミコンにも移植されていたが、自分が遊びたいのはapple][で動いていたようなタイプ。迷いは無かった。 後にチャンピオンシップも出て大満足。(ハチマル)

​・スーファミが買えず、どうしても16bit機が欲しくて中古のメガドライブとスーパーサンダーブレードを買った。操作性がアレで落胆したが、アフターバーナーⅡのセガだからと、気を取り直し大魔界村を買ったら大ハマリ。その後はメガCD、スーパー32xともにセガ信者に。(おひるねこねこ)

・親が買ってきたSG-1000IIとゲーム5本、内訳はエクセリオン、スタージャッカー、チャンピオンボクシング、フリッキー、チャンピオンベースボール。どれも名作。 ゲームがマークIIIに移行した後のSG-1000IIは、BASIC勉強機を経てビデオ出力端子が付けられて、俺の糧となりました。(mdyaroh)

・ファミコン買ってとねだって家に来たのはSG-1000Ⅱ ジッピーレースとドラゴンワンやりまくり 友人から譲ってもらったマスターシステム ファンタシースターのダンジョンに驚いた ここまでは受動的だった メガドライブからドリキャスまで自分から買って色々遊びまくったなあ(セージ)

・当時の親友がSG1000を持っていたので その流れでエクセリオンとポップフレーマーとSG1000Ⅱを買った流れ(;^ω^) (↑セガゲーじゃ無いしw) フリッキーは3周程したり 新入社員とおるくんは丁度近所の駄菓子屋に設置された影響で 普段遊ばない連中も自宅に遊びに来た思い出(;^ω^)(志ん太郎)

・バーチャファイター2の開発進捗を見たさで毎月ゲーム雑誌を買い始め、ただ買うだけだと勿体ないからと読者投稿してたら、いつの間にか4コマハガキ職人になっていました。私の人生をも変えてしまったセガサターン、今でも宝物です。(KABU@なおき賞作家

・ベタだけど父親がファミコンではなくSG1000Ⅱ(とSK1100)を買ってきたのが全ての始まり 周りがファミコンを所有してた中、自分は違うハードだったけどめっちゃ楽しんでたしその後もマスターシステム→メガドラと無事健全に成長を遂げた ちなみに初ソフトはハッスルチューミー(やまだゆう)

・最初は87年(高1)1月にセガマークⅢとスペハリとファンタジーゾーンを買った。出たばかりの年賀状配達のバイト代を盛大にブッこんだw 正直ディスクシステムと悩んだ、悩んで悩み抜いてSEGAを選んだのだが、当時の俺を褒めてやりたいマジでw(6akira)

・小学生の頃に最初に触れたTVゲーム機が、 年上の従兄の家で遊ばせてもらったSG-1000IIでした モナコGPとかスタージャッカーとか…… 楽しかったなぁ それがなかったら、初めて買ってもらったTVゲーム機はセガマークIIIじゃなかったかも……?(Akino_R11NOR

・型落ちの安いゲームを小遣いはたいて集めてたら一人で遊べる規模超えて、皆んなで遊ぼうとイベントに持ち込みしまくってたらいつの間にか機材担当に(コージャ月村@無言の帰宅部)

・ん?マリオ?こっちにゃソニックがいるぜ。 ん?ファイナルファイト?ガイ選べないんでしょ?ベアナックルなら3人選べるからね。 ん、ドラクエ?ファンタシースター知らないの?ドラクエ5より前に結婚システムあったけどね。(necopan

・私のファーストセガハードは、メガドライブ。 ファミコン無しで小中学生時代を過ごしたので、今更ファミコンを買うのもなんだかなぁと思い、高校生になってバイトして買ったのがメガドライブだった。 一緒に買ったゲームが、なぜかナムコットなデンジャラスシードというね。(CORO3)

・⏻ 83年の晴海のマイコンショーで、希望小売価格をもじって「ニッキュッパソコン」とコンパニオンに延々と連呼されていたSC-3000かなぁ?(兯之なㄘ

・復刻でミニハードとか3DとかSwitchオンラインとかやっていただいてるおかげで長い現役になっており、思い出とならずに済んでるのは本当にありがたいです メガドラ以降はセガ一筋な半生だったので「家庭用ゲーム機懐かしあるある」のほとんどが理解できませんが瑣末な問題です(Toki

・マーク3版の「天才バカボン」を 遊ぶためにマスターシステムを買った。 「RーTYPE」のマスターシステム版を 心待ちにして、PCエンジン版を スルーしていたが、あのテイタラク。 メガドライブで「RーTYPE」の完全版が 発売されると信じたが、願いは叶わなかった。(おやじ)

・アウトランの発売日に学校から 帰ってそのまま横浜に飛んで (発売日が平日)無事にゲットした ものの、まさかの本体が何処も 売り切れで一度、地元に戻って 片っ端から家電量販店に在庫確認の 電話したら池袋のヨドバシに あってそのまま池袋に飛んで マークIII本体買ったなぁ。(たけなりん@ゼルダティアキン祭り)

・初めてセガハードを所持したのが名機マスターシステム。アフターバーナーやりたさに購入しましたが、その後ファンタジーゾーンⅡ、イース、ファンタシースターと遊んですっかり“FM音源”の虜になりました♫(真生)

・私が現役でやってて覚えてるのはドリームキャストで、 ●学生ながら「集まれ!ぐるぐる温泉」などでネトゲデビューしてました (まぁ親も同伴だったので問題……はないと思う) それまではゲーセン(池袋GIGOなど)行ってゲームしてたのでかなり新鮮な感じでしたね(比那名居天子)

・87年、FCは持ってたもののゴリゴリのAC至上主義だった自分がmkIIIを手に入れた理由はFM音源ユニット。自宅でFM音源をBGMにゲームが遊べるというのはその後のAC完全移植作より衝撃だった。ピコピコピーではなくプペポペヴワララーと鳴り響くファンタジーゾーンIIに有頂天だった。(サダオ)

・ゲーム機を買おうってなってすぐにSG -1000Ⅱを買いました。 なんかカッコよかったからなんだけど、ザクソンやチョップリフター、ズーム909など面白いゲームがあったから、すぐにセガにハマってしまった…(リリーホワイト)

・MSX(1)→PCエンジンと来た、私のゲーム人生だったが、高1のとき友達にPCエンジンを貸したところ、そいつが勝手にCD-ROM2を買い足してた(笑)ので、私のPCエンジン本体+ソフト一式をセガマスターシステム一式+1万6千円とトレード。その1万6千円を元手にMDを購入した。(亀亀たとる

・セガ脳の人はくれぐれもゾウマリオを「ゾウ!ゾウ!ゾウ!レスキュー大作戦のパクリだ!」ってマウントを無理矢理取らないように注意しませうね?(ELec(電脳者L))

・テレホタイムになると、延々とPSOとぐるぐる温泉で、狂ったようにネット対戦し、くだらないチャットで朝まで盛り上がっていたあの頃・・・ 早過ぎた名機 ドリームキャスト(メカちくわぶ)

・SEGAハードの思い出 を書こうとして 思い出していたのだけど 辛く楽しい思い出が多過ぎて 何を書けばいいのやら。 いまだにセハガのDVDを 作業用BGMとして 流していたりします~(*´ω`*) メガドラミニさん、ミニ2さんも みたくなってきた~(牙狼あゆか@【猫とゲーム好き】

・読む予定であります。こうやって機体ロゴ?並べられるとゲームギアがカラフルな感じで一番好きかな。思い返すに家にあった最初のセガハードは兄のゲームギアだったのか。魔導物語とぷよぷよしかやってないけど。SF外伝とかもあったけどさせてもらえんかった…(運ぶ様に謳う)

・初めて所有したハードがセガサターンでした。 家族からは「プレステが良いらしい」と言われましたが、お目当てのソフトがサターン専用だったので、サターンを購入。 お目当ての『チャロン』の他、『サクラ』『バイパーズ』等良い作品と出会え、今では立派なセガ派になりました。(飯野 十三)

・初めてのゲーム機が自分で吟味して買ったメガドライブでした。 期待したアーケード移植は正直他機種が羨ましくもなりましたが、独自性あるオリジナルタイトルが集まる様にはそれを帳消しにする程の魅力がありました。 その後のメガCDで自分のゲーム人生は決定的なものに。(カミネトウヤ)

bottom of page