top of page



セガの名機 メガドライブの軌跡① メガドライブの誕生
「メガドライブミニ2」の発売を記念した連載。セガの名機であるメガドライブの歴史について、さまざまなトピックを網羅しつつふり返る。

セガの名機 メガドライブの軌跡② テトリス発売中止と、海外進出の背景
第2回は1989~1990年。『ファンタシースターⅡ』をはじめとした名作誕生の裏側で、『テトリス』という大ヒット間違いなしのタイトルが発売中止に……

セガの名機 メガドライブの軌跡③
世界を熱狂させた『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』
第3回は1991年。セガの看板タイトル『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』の発売や、CD-ROMを巡る戦いなど、さまざまな出来事が起こります。

セガの名機 メガドライブの軌跡④ 世界での成功と日本での苦戦
第4回は1992~1993年。当時、世界規模で見ると好調だったメガドライブ。一方の日本市場では苦戦が続きます。

セガの名機 メガドライブの軌跡⑤ 世界で3000万台売れたメガドライブの結末
セガサターンやプレイステーションといった次世代ゲーム機が登場する1994年、メガドライブやGENESISはどんな状況だったのか?
bottom of page