top of page
sega.jpg
S1_000.png
セガサターンとふり返るあの時代① セガサターン発売

最も白熱した戦いが繰り広げられた、ソニーの「プレイステーション」とセガの「セガサターン」による「次世代ゲーム機戦争」。この連載では、現役セガ社員の奥成洋輔さんに当時の状況をふり返っていただく。

S2_000.jpg
セガサターンとふり返るあの時代② セガサターンの躍進

第2回の舞台は1995年。セガサターンの躍進と題し、今では当たり前となったクリエイターのブランド化やレーティングマークの導入といった話題を交えながらふり返る。

S3_000.jpg
セガサターンとふり返るあの時代③ プレイステーションの逆襲

第3回は1996年の年始に放映されたあのテレビCMからスタート。そして1996年はセガサターン、プレイステーションともに充実のタイトルラインナップをそろえ、大きく売り上げ台数を伸ばすことになるが……?

Sg_main.bmp
セガサターンとふり返るあの時代④ 次世代ゲーム機戦争は最終局面へ

ファイナルファンタジーⅦのプレステ参入に加え、さらなるビッグタイトルの発表で戦いに決着がつこうとしていた。一方、セガサターンは充実のラインナップで最後の輝きを見せる。

Sg5_main.jpg
セガサターンとふり返るあの時代⑤ セガサターンが残したもの

次世代ゲーム機戦争がついに決着。敗北を喫したセガサターンはその道をドリームキャストへゆずることになった。その日を迎えたとき、セガサターンはセガに、セガファンにいったい何を残したのか?

bottom of page